更新日:2025/3/16
トピックス
                                                    
政治資金の流れをもっと簡単に分析できる! 愛知県内政治団体の資金収支データをエクセルで公開
 
25/3/7(金)法務省に対して「裁判官報酬法改正」法令協議を情報公開請求しました
 
25/3/7(金)名古屋高裁 当然あるはずの「裁判官昇給候補者名簿」存否応答拒否で最高裁に苦情申出
 
25/2/19(水) 地域による報酬格差は違憲!裁判官の独立と良心を守る訴訟 第2回口頭弁論(名古屋地裁)
 
24/12/14(土)10時〜 国際人権から見た裁判官の独立(KKRホテル名古屋)に参加を
 
24/10/16(水) 地域による報酬格差は違憲!裁判官の独立と良心を守る訴訟 第1回口頭弁論(名古屋地裁)
 
2024/9/26に「認定NPO法人申請書類を提出しました
 
2024/8/31に政治資金収支報告書「政治資金関係申請・届出  オンラインシステム」開示結果+ 国立国会図書館WARP調査結果を発表しました
 
「地域手当」問題について、各省庁に情報公開請求をしています。
クラウドファンディング「地域による報酬格差は違憲!裁判官の独立と良心を守る訴訟」で、訴訟費用等100万円を目標に募集しています。

訴状等はページに詳しく載っています。情報の拡散にご協力頂きますようよろしくお願いいたします。

https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000136
 

「2024年版包括外部監査の通信簿」作成のためにご支援募集です
クラウドファンディングは24/4/16(火)まで https://readyfor.jp/projects/ombuds2024
カンパは2024年5月末をめどに受け付けています。 http://www.jkcc.gr.jp/profile/01_09.html
  
2023年12月1日より事務所を移転しましました
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目7番9号 チサンマンション丸の内第2 502号室
TEL 052-953-8052(変更しました) FAX 052-953-8050(変更しました)

  
25/3/7(金)法務省に対して「裁判官報酬法改正」法令協議を情報公開請求しました
  
25/3/7(金)名古屋高裁 当然あるはずの「裁判官昇給候補者名簿」存否応答拒否で最高裁に苦情申出
  
政治資金の流れをもっと簡単に分析できる! 愛知県内政治団体の資金収支データをエクセルで公開
  
24/9/19(木)H23年-R4年 兵庫県内政治団体「政治資金収支報告書」要旨告示原稿 アップ
  
24/8/31(土)政治資金収支報告書「政治資金関係申請・届出  オンラインシステム」開示結果+ 国立国会図書館WARP調査結果
  

私たちはこんなことをやっています。
1. 情報公開のノウハウを提供します
2. 各地の市民オンブズマンの活動情報を提供します
3. 皆さんの代わりに中央省庁に出向いて行政文書の確認などを手伝います
4. 不当な不開示に対して異議申し立てや公開請求訴訟を支援します
センターの3つの特徴
1. 母体は全国市民オンブズマン連絡会議です
2. 幅広い文化人、ジャ−ナリストからの支援を受けています(応援団メンバ−
3. 一般市民・団体からの寄付金と無給のボランティアと有給スタッフで活動しています
特定非営利活動法人 情報公開市民センター
〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目7番9号 チサンマンション丸の内第2 502号室 地図
OPEN 午前10時〜午後5時(除く:土・日・休日)
TEL 052-953-8052(変更しました)
FAX 2024年1月以降つながる見込みです。
E-Mail info@jkcc.gr.jp
URL http://www.jkcc.gr.jp



センター
メール